【実際に泊まってよかった】鹿児島県で人気のキャンプ場6選

  • 鹿児島県のおすすめキャンプ場は?
  • 価格帯や特徴を知りたい
  • キャンプ場の周辺施設は?

    という方に向けて参考となるように、鹿児島県に5年間住んでいて実際に行ってよかったおすすめのキャンプ場を6つ紹介します。
目次

くにの松原キャンプ場

場所、特徴

くにの松原キャンプ場は志布志市に近い曽於郡大崎町にある、日南海岸国定公園内のキャンプ場です。

松林の中でキャンプができ、近くにはウミガメの産卵地としても知られる海岸に歩いていくことができます。

夏は松林の陰となるため涼しく、冬も山のキャンプに比べると暖かく快適に過ごせます。

料金

バンガローオートサイトフリーサイトツーリングサイトがあり、料金はフリーサイト大人5人までで1,050円からと非常にリーズナブルです。

周辺施設

車で5分の場所に温泉施設(あすぱる大崎)、道の駅、コンビニがあり、車で10分の場所にスーパー(ニシムタ)もあるため立地も良いです。

キャンプ場情報

くにの松原キャンプ場 ※
利用料金
 6人用バンガロー:13,100円~
 オートサイト:2,630円~(5人)
 フリーサイト:1,050円~(5人)
 ツーリングサイト:550円~/人
※2024年5月時点

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

福岡出身。就職を機に鹿児島へ。5年ほどして滋賀へ転勤し滋賀歴5年。それぞれの県の特色や良いところ気になるところ、おすすめスポットなど、経験をもとに情報を提供します。趣味は旅行とキャンプ。

コメント

コメントする


reCAPTCHAの認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次