鹿児島県の気候~夏暑い?冬暖かい?~

・鹿児島県の気候はどんな感じ?
・意外と夏暑くない?
どのあたりに住むのが快適?
という方に向けて参考になるように書いております。実際に鹿児島市に5年間住んでいた経験とデータをもとに鹿児島県の気候についてまとめました。

目次

地域によって気候が大きく異なる

九州とは思えないほど寒くなる地域もある

鹿児島県は北部と南部で気候が大きく異なります。

鹿児島は南国のイメージですが、北部の伊佐市は冬場の最低平均気温が氷点下になり、九州とは思えないほど寒くなる地域もあります。

北部の山間部が多い地域は冬場にチェーン等の準備が必要となります。

鹿児島市はめったに積雪することがない

鹿児島県の中では鹿児島市付近が平均的な気候になり、奄美大島などの南部の離島は沖縄に近いため暖かい気候の地域になります。

鹿児島市付近は冬場雪が積もることはあまりなく、年に1回あるかないか程度です。そのため鹿児島市付近では冬でもタイヤのチェーン等の準備をする人が少ないため積雪すると大変です。

また、奄美大島などの南部は冬場でも最低気温が10℃を超えるため積雪することはありません。

意外と夏はそこまで暑くない

海に面した地域や山間部が多いため割と涼しい

鹿児島は南国で夏は暑いと思われがちですが全国的に見てもそこまで暑くはなく、福岡や大阪、愛知など地域と同じかそれよりも涼しいです。

海に面した地域が多いことや、山間部の地域が多いことが理由ではないかと思います。

中心の街に住んでいても避暑地が近い

県内では比較的暑い鹿児島市付近に住んでいたとしても、すぐに北部の涼しい場所に1時間程度で行けるため夏場でも快適に過ごしやすいと思います。

夏場は海や山のレジャーが近場で楽しめるのも鹿児島県の魅力の一つです。

年間降水量は2782mmで全国4位(2021年)となっており比較的多い

降水日数は意外と少なめ

鹿児島県の年間降水量は2782mmで全国4位と多く、降水日数は116日で全国17位※となっており、降水日数は比較的少ないですが、1回に降る雨量が非常に多くなっております。

南国らしく雨の降り方は強め

住んでいる滋賀県と比較してもしとしと降るような雨よりも土砂降りの雨が多い印象です。折りたたみ傘よりも頑丈な傘を携行したほうが良いかもしれません。

※出典GraphToChart. 「降水日数(年間)の日本全国ランキング(都道府県別)」. 最終更新:2023-04-01. https://graphtochart.com/japan/world-yearly-rainy-days2.php,(参照日時:2023-10-26)

年間平均気温は19.3℃で全国2位(2021年)となっており比較的高い

奄美大島などの南の島が暖かい

鹿児島県の年間平均気温が高いのは、奄美大島などの南部が1年中気温が高く、冬でも最低気温が10℃以上の地域があるためと考えられます。

気候において住みやすいのは鹿児島市付近

鹿児島市付近の中央部は全国の平均的な気温程度か少し高い程度になります。印象としては夏場は比較的涼しく、冬場は暖かいため気候的に過ごしやすいと思います。

まとめ

  • 鹿児島県は伊佐市などの北部で冬場の最低気温が氷点下になる地域もある
  • 奄美大島など、沖縄のように1年中暖かい気候の地域もある
  • 降水日数は意外と少ないが、降水量は多く一度にたくさん降る
  • 冬場は年に1回積雪があるかないか程度
  • 鹿児島市付近の夏場は比較的涼しく、冬場は暖かいため気候的には過ごしやすい印象

👇鹿児島県内のおすすめ移住先を紹介しております。
【鹿児島移住】県内のおすすめ移住先3選

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

福岡出身。就職を機に鹿児島へ。5年ほどして滋賀へ転勤し滋賀歴5年。それぞれの県の特色や良いところ気になるところ、おすすめスポットなど、経験をもとに情報を提供します。趣味は旅行とキャンプ。

コメント

コメントする


reCAPTCHAの認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次