【定番】鹿児島県の老舗有名ホテル4選

  • 鹿児島県にある有名な老舗ホテルは?
  • 県内で泊まるならどこが有名?
  • 鹿児島県のホテル選びで失敗したくない

    という方に向けて参考になるように、鹿児島居住歴5年以上の経験から県内の有名な老舗ホテルを4つ紹介します。
目次

SHIROYAMA HOTEL kagoshima(城山ホテル鹿児島)

場所、部屋数、開業、館内施設

SHIROYAMA HOTEL kagoshimaは鹿児島市にある、部屋数355部屋1963年に開業した鹿児島でもっとも大きいホテルです。大浴場結婚式場コンビニブルワリーフィットネスクラブなどの施設があり充実しております。

ホテルの情報

城山の頂上付近に建てられた巨大ホテル

標高100mほどの場所に位置し、桜島や鹿児島市街地を眺めることができます。地上10階建ての館内はとても広く、各施設の場所は事前に確認しておくことをおすすめします。

展望露天風呂からの眺めは絶景

大浴場は温泉となっており、特に展望露天風呂は桜島を眺めながら温泉を楽しむことができます。日帰り入浴も受付しております。

朝食は人気ランキングでも常に上位

トリップアドバイザーや楽天トラベルで朝食がおいしいホテルとして常に上位に挙がります。さつま揚げ鰹節の卵かけご飯真鯛潮茶漬といった、地元の郷土料理などを味わうことができます。

パンやジャムなども名物

鹿児島では有名な、年間約7万本売れる「フラワーパン」、ジャパンフードセレクションで2024年4月にグランプリを獲得した「ミルクジャム」など、お土産にもおすすめです。

口コミなど

アクセス方法など

シャトルバス
鹿児島中央駅や天文館などから無料送迎

駐車料金1泊:1,300円
日帰り料金 :4時間無料

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

福岡出身。就職を機に鹿児島へ。5年ほどして滋賀へ転勤し滋賀歴5年。それぞれの県の特色や良いところ気になるところ、おすすめスポットなど、経験をもとに情報を提供します。趣味は旅行とキャンプ。

コメント

コメントする


reCAPTCHAの認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次